著者紹介

小沢 美奈子(おざわ みなこ)
ファイナンシャルプランナー
K&Bプランニング代表。大学卒業後、損害保険会社にて社員教育、研修講師などを経験。約12年間勤務後、外資系損害保険会社で営業に従事。ファイナンシャルプランナーとして活動開始後はWebや書籍などで記事執筆、セミナー講師、家計相談などを行う。シニアや生活困窮者のライフプランにも力を入れる。フォトライターとしても活動。趣味はカメラ。
執筆・監修コンテンツ
-
コロナ禍が家計を直撃―「毎月赤字」から脱出し、老後資金にお金を回すには?
- 2021.01.14
-
「教育資金を投資で貯めたい」子育て世帯の相談にFPの回答は?
- 2020.11.26
-
iDeCoで利益が出たときのあるあるギモンを解消
- 2020.11.05
-
「一人暮らしがしたい!」手取り月16万OLが始めるべき投資とは?
- 2020.08.28
-
「毎月、3万投信積立しても不安」独身アラフォー女子に贈るお金の処方箋
- 2020.07.21
-
老後資金の不安を払拭する方法――「積立」で期待できる効果とは?
- 2020.04.21
-
- iDeCo(イデコ)
50代からのイデコ(iDeCo)の始め方【節税額が累計50万円のケースも!】
- 2020.03.11
-
- iDeCo(イデコ)
auカブコム証券のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25
-
- iDeCo(イデコ)
松井証券のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25
-
- iDeCo(イデコ)
マネックス証券のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25
-
- iDeCo(イデコ)
楽天証券のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25
-
- iDeCo(イデコ)
SBI証券のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25
-
- iDeCo(イデコ)
イオン銀行のiDeCo(イデコ)おすすめポイント・評判は?【2021年】
- 2019.11.25