はじめての資産運用をナビゲート

×

SBI証券

メニュー
トップへ
最終更新:2023年12月29日

マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)、おすすめ銘柄や評判は?

※このページはプロモーションを含みます

マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)、おすすめ銘柄や評判は?
内村 しづ子 ファイナンシャルプランナー

この記事は6分で読めます

この記事では、マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)のサービス内容やおすすめ銘柄について、お金のプロが解説します。実際のマネックス証券利用者に聞いた評判もご紹介するので、ぜひ参考にしてください!

なお、新NISAをどこで始めるべきかお悩みの方は、【証券会社10社を比較解説!】新NISAおすすめ証券会社—金融機関変更方法も紹介もあわせてご覧ください。

結論(この記事のポイント)
  • マネックス証券のつみたて投資枠取扱銘柄は211本。月々の積立額は100円からOK
  • 他の金融機関からの入金・引き落としの手数料はマネックス証券が負担してくれる
  • クレカ積立のポイント還元率が高い
目次を開く

マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)3つのおすすめポイント

①商品数211本とラインアップ豊富。月々100円から積立をスタートできる!

マネックス証券で取り扱う新NISA(つみたて投資枠)の対象銘柄は211本。つみたて投資枠の対象銘柄が200本以上もある金融機関は数社しかありません。

今後もマネックス証券は、顧客のニーズに合わせて取扱銘柄を順次増やしていく予定とのこと。選びがいのある商品ラインアップは大きな魅力といえます。

また、マネックス証券のNISA(新NISA)では、月々100円とたったワンコインから積立をスタートできます。「NISAのことがよくわからないから、お試し気分で始めたい」という人にとってはありがたいサービスと言えます。

なお、2022年2月よりクレジットカード(マネックスカード)での投資信託積み立てが可能となりました。つみたて投資枠にも対応しています。マネックスカードで決済すれば、決済金額の1.1%のマネックスポイントが付いてお得。貯まったマネックスポイントはAmazonギフトカードやdポイントなどにも交換できますよ。

②【手数料無料!】つみたて投資枠が続けやすいマネックス証券の独自サービスがある

マネックス証券では、無料で、なおかつ続けやすい「定期自動入金サービス」という独自のサービスを備えています。

定期自動入金サービスとは、銀行など自分で指定した金融機関の口座から毎月1回、指定した金額(1万円以上1円単位が条件)を引き落とし、それをマネックス証券のNISA口座に自動的に入金できるサービスです(ただし、銀行口座等からの引き落としによる積立の最低額は月々100円ではなく、1000円からになる点は注意が必要です)。

通常、積立投資をするには金融機関から毎月振り込みを行わなければならず、その際には毎月数百円の手数料が発生します。しかし、マネックス証券では、引き落とし手数料も入金手数料も無料です。積立不足にならないよう金額に余裕を持って臨みたい人に向いているサービスと言えるでしょう。

③クレカ積立のポイント還元率が高い

マネックス証券では投資信託の積立決済をマネックスカード(クレジットカード)で行うこともできます(クレカ積立)。

マネックス証券のクレカ積立では決済額に応じてマネックスポイントがもらえます。ポイント還元率は1.1%と、主要ネット証券の中でも高い還元率を誇っています。マネックスポイントはamazonギフトカードやTポイント、nanacoポイント、WAONポイント、セゾン永久不滅ポイント、ANAマイル、JALマイルなどに交換できる便利なポイントです。

↓マネックス証券についてもっと知りたい方は、こちらの記事をクリックしてご覧ください。

合わせてこちらもチェック!

マネックス証券の利用者からの評判は?

ここまでマネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)のおすすめポイントについてご紹介してきました。そんなマネックス証券の実際の評判ってどうなのか、気になりますよね? そこで利用者の生の声を聞いてみました。

ネットリサーチによるアンケート調査によると、私が取材して聞いた利用者からは、

「以前から使っているので使っている」
「WEBに掲載されるレポートが参考になっていい」
「コールセンターがあり、安心できる」

  • 当社にてネットリサーチを用い、無作為に全国1000人を対象に調査(2019年6月)

といった、投資情報が充実している点やコールセンターに関するサービスに満足をしている意見がありました。

お金のプロが選ぶ!マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)おすすめ商品は?

マネックス証券で購入できる多くのつみたて投資枠の商品から、投資する銘柄を選ぶのは大変ですよね。

そこでおすすめ銘柄が見つかりやすいようにと以下の「2つの基準」を設けて、それに合った銘柄を絞り込んでみました。

1
「分散」に勝るものなし! 「世界中の資産に分散投資したファンド」を選ぼう
2
勝率が高いのはコチラ! 「インデックスファンド」を選ぼう

↓つみたて投資枠の銘柄の選び方や「2つの基準」の内容について、詳しくはこちらの記事をクリックしてご覧ください。

合わせてこちらもチェック!

さらにこの「2つの基準」に合った銘柄から、投資信託を保有している間にかかる信託報酬(運用管理費用)という手数料が安い上位10銘柄を下の表にまとめてみました。

全世界に投資するインデックスファンドのうち手数料が安い商品TOP10(2023年12月)
順位 ファンド名
運用会社
信託報酬
(年率・
税込)
純資産
総額
1位 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
三菱UFJアセットマネジメント
0.05775% 18005.27
億円
2位 eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
三菱UFJアセットマネジメント
0.05775% 98.42
億円
3位 SBI・全世界株式インデックス・ファンド
(愛称:雪だるま(全世界株式))
SBIアセットマネジメント
0.0682% 1565.02
億円
4 たわらノーロード 全世界株式 
アセットマネジメントOne
0.1133% 120.67
億円
5 eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
三菱UFJアセットマネジメント
0.1144% 2352.22
億円
6 <購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット)
ニッセイアセットマネジメント
0.1144% 18.45
億円
7 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
楽天投信投資顧問
0.132% 3902.52
億円
8 たわらノーロード バランス(8資産均等型)
アセットマネジメントOne
0.143% 562.32
億円
9 たわらノーロード バランス(標準型)
アセットマネジメントOne
0.143% 221.46
億円
10 たわらノーロード バランス(積極型)
アセットマネジメントOne
0.143% 198.24
億円
  • ランキング対象商品は金融庁ホームページ記載の資料より抜粋し「世界に分散しているファンド(日本、新興国含む)」、「インデックスファンド」、「純資産総額15億円以上」、「設定日~1年以上」を前提としている
  • 信託報酬、純資産総額は2023年12月28日時点の数値。信託報酬の金額が同じ場合、純資産総額が大きいファンドを上位にしている
  • データ提供元:投資信託評価機関 株式会社モバイルサポート「見つかる!投資信託!シャプレ

この10本の中から、私がおすすめする2つの銘柄をご紹介しようと思います!

FP内村しづ子先生がおすすめする「つみたて投資枠銘柄」

おすすめは?

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

おすすめ

「国内株式」「国内債券」「先進国株式」「先進国債券」「新興国株式」「新興国債券」「国内REIT」「先進国REIT」の8つの資産を12.5%ずつ均等に分散投資しているファンドです。この銘柄1本で幅広く資産分散のみならず地域分散もできるので、バランスの取れた資産運用が可能です。

信託報酬もバランス型ファンドの中で最低水準のコスト。手間をかけずに世界中の資産にワイドに投資していきたい人におすすめです。

おすすめは?

SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称・雪だるま(全世界株式))

おすすめ

日本株を含む全世界の株式(大型株・中型株・小型株)に投資するファンドです。先進国の中でも特にアメリカの株式を中心に投資しています。また先進国だけでなく、今後発展が見込める新興国の株式にも投資を行っています。

信託報酬を低く抑えて広く世界の株式に投資したいなら、このファンドがおすすめです。

取扱銘柄の多さだけにとどまらず、月々の積立額が100円と超少額だったり、クレカ積立のポイント還元率がお得だったりと、「使いやすさ」を意識しているのが、マネックス証券のNISAの魅力ではないかと思いました。

マネックス証券のNISAの魅力は、おわかりいただけたでしょうか?
ポイント還元率の高いクレカ積立や投資が続けやすいサービスが豊富なマネックス証券は、注目度の高い金融機関の一つです!

どこで
口座開設したらよいの?

いざ、NISAを始めよう!と思っても、数ある金融機関の中からどこを選べばよいか迷いますよね。そこで、多くの人に支持されている金融機関を、独自のサービスやおすすめ情報と併せてご紹介します。

  • 多くの人に選ばれている証券会社

    SBI証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 投資信託の保有残高に応じて毎月ポイントが貯まる(Tポイント等)
    • 三井住友カードでクレカ積立可能!積立額分でもVポイントが貯まる
  • 初心者に優しい証券会社

    松井証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 投信保有残高に応じて最大1%のポイントバック!業界最高還元率!
    • 今なら、口座開設&クイズ正解で最大2,000円分のポイント貰える!
  • MUFGグループの信頼感ある証券会社

    auカブコム証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 保有残高に応じてポイント還元アリ!毎月Pontaポイントが貯まる
    • さらにau PAY カードで積立てれば1%のPontaポイント還元!
  • NISA口座数449万口座突破!
    (2023年6月末時点)

    楽天証券

    • 投資信託の取り扱い銘柄数が多い!国内・海外株の手数料が完全無料!
    • 対象の投資信託なら保有残高に応じて毎月楽天ポイントが貯まる!
    • さらに、楽天カードで積み立てれば最大1%の楽天ポイントが貯まる!

この記事は役に立ちましたか?

役にたった (1)
役にたたなかった (0)

\ この記事をシェアしよう /

マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)、おすすめ銘柄や評判は?

マネックス証券の新NISA(つみたて投資枠)、おすすめ銘柄や評判は?

関連タグ

ページトップ
【免責事項】

・当サイトの掲載情報は執筆者の見解であり、あくまでも参考情報の提供を目的としたものです。
最終的な投資決定は、各取扱金融機関のサイト・配布物にてご確認いただき、ご自身の判断でなさるようお願い致します。

・当サイトの掲載情報は、信頼できると判断した情報源から入手した資料作成基準日における情報を基に作成しておりますが、当該情報の正確性を保証するものではありません。また、将来的な予想が含まれている場合がありますが、成果を示唆あるいは保証するものではありません。

・当サイトは、掲載情報の利用に関連して発生した一切の損害について何らの責任も負いません。

・当サイトの掲載情報は、各国の著作権法、各種条約およびその他の法律で保護されております。

・当サイトへのリンクは原則として自由ですが、掲載情報を営利目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等)する事は禁止します。

マネーはじめてナビ